江奈湾干潟生きもの図鑑は、三浦半島・江奈湾干潟のベントス調査および観察会での出現種記録です。
これらの調査や観察会は、協力研究者や地元協力者・協力団体の皆さんとの連携のもとに、江奈湾干潟の保全を目的として実施しているものです。多様性豊かな江奈湾干潟の保全に是非ご協力ください。
RD種 = 環境省・日本ベントス学会(ベ学)・千葉県のレッドデータ種
カテゴリー:
絶滅(EX)、絶滅危惧IA類(CR)、絶滅危惧IB類(EN)、絶滅危惧II類(VU)、準絶滅危惧(NT)、情報不足(DD)、絶滅のおそれのある地域個体群(LP)
※千葉県カテゴリー:消息不明・絶滅生物(X)、最重要保護生物(A)、重要保護生物(B)、要保護生物(C)、一般保護生物(D)
※写真は全て江奈湾干潟産(採集者と撮影者は異なる場合があります)
-

海綿動物門(尋常海綿綱)
クロイソカイメン
Halichondria (Halichondria) okadai
-

海綿動物門(尋常海綿綱)
ダイダイイソカイメン
Hymeniacidon perlevis
-

海綿動物門(尋常海綿綱)
ナミイソカイメン
Halichondria (Halichondria) panicea
-

海綿動物門(尋常海綿綱)
ムラサキカイメン
Haliclona cinerea
-

環形動物門
イソツルヒゲゴカイ
Platynereis dumerilii
-

環形動物門
エラコ属の一種
Pseudopotamilla sp.
-

環形動物門
カスリオフェリア
Polyophthalmus pictus
-

環形動物門
ムラクモケヤリムシ属の一種
Branchiomma sp.
-

刺胞動物門(花虫綱)
イシワケイソギンチャク
Anthopleura sp.
-

刺胞動物門(花虫綱)
カクレスナギンチャク
Nanozoanthus harenaceus
-

刺胞動物門(花虫綱)
タテジマイソギンチャク
Diadumene lineata
-

刺胞動物門(花虫綱)
タテジマイソギンチャクの近縁種
-

刺胞動物門(花虫綱)
タルアシナシムシモドキ
Scolanthus ena
-
-una.jpg)
刺胞動物門(花虫綱)
ニンジンイソギンチャク
Paracondylactis hertwigi
- RD種
- べ学:EN
-

刺胞動物門(花虫綱)
ハナワケイソギンチャク
Paracondylactis sp.
- RD種
- べ学:DD
-

刺胞動物門(花虫綱)
ヒメイソギンチャク
Anthopleura asiatica
-

刺胞動物門(花虫綱)
ホウザワイソギンチャク
Synandwakia hozawai
- RD種
- べ学:NT
-
刺胞動物門(花虫綱)
ホソイソギンチャク?
Metedwardsia akkeshi
-

刺胞動物門(花虫綱)
ミドリイソギンチャク
Anthopleura fuscoviridis
-

刺胞動物門(花虫綱)
ミナミウメボシイソギンチャク
Anemonia etythraea
-

刺胞動物門(花虫綱)
ヨロイイソギンチャク
Anthopleura uchidai
-

扁形動物門(多岐腸綱)
オオツノヒラムシ
Planocera multitentaculata
-

扁形動物門(多岐腸綱)
スチロヒラムシ科
Stylochidae
-
扁形動物門(多岐腸綱)
多岐腸目
Polycladida
-

紐形動物門(担帽綱)
オロチヒモムシ近似種
Cerebratulus cf. orochi
-

紐形動物門(担帽綱)
タテジマヒモムシ
Baseodiscus curtus
-

紐形動物門(担帽綱)
ナミヒモムシ
Cerebratulus communis
-

紐形動物門(担帽綱)
リネウス科の一種
Lineidae gen. sp.
-

紐形動物門(担帽綱)
リュウキュウヒモムシ
Iwatanemertes piperata
-

軟体動物門(多板綱)
ケハダヒザラガイ
Acanthochitona defilippii
-

軟体動物門(多板綱)
ケムシヒザラガイ
Cryptoplax japonica
-

軟体動物門(多板綱)
ヒザラガイ
Liolophura japonica
-

軟体動物門(多板綱)
ヒメケハダヒザラガイ
Acanthochitona rubrolineata
-

軟体動物門(多板綱)
ヤスリヒザラガイ
Lepidozona coreanica
-

軟体動物門(多板綱)
リュウキュウヒザラガイ
Acanthopleura loochooana
-

軟体動物門(腹足綱)
アオウミウシ
Hypselodoris festiva
-

軟体動物門(腹足綱)
アオガイ
Nipponacmea schrenckii
-

軟体動物門(腹足綱)
アカニシ
Rapana venosa
-

軟体動物門(腹足綱)
アカヒトデヤドリニナ
Stilifer akahitode
-

軟体動物門(腹足綱)
アシヤガイ
Granata lyrata
-

軟体動物門(腹足綱)
アマオブネ
Nerita albicilla
-

軟体動物門(腹足綱)
アマガイ
Nerita japonica
-

軟体動物門(腹足綱)
アメフラシ
Aplysia kurodai
-

軟体動物門(腹足綱)
アラウズマキ
Circulus duplicatus
- RD種
- 環境省:VU
- 千葉県:A
- べ学:VU
-

軟体動物門(腹足綱)
アラムシロ
Reticunassa festiva
-

軟体動物門(腹足綱)
アラレタマキビ
Echinolittorina radiata
-

軟体動物門(腹足綱)
イシダタミ
Monodonta confusa
-

軟体動物門(腹足綱)
イシマキガイ
Clithon retropictum
- RD種
- 千葉県:B
-

軟体動物門(腹足綱)
イソニナ
Japeuthria ferrea
-

軟体動物門(腹足綱)
イボニシ
Reishia clavigera
-

軟体動物門(腹足綱)
イロミノウミウシ
Spurilla braziliana
-

軟体動物門(腹足綱)
ウスコミミ
Laemodonta exaratoides
- RD種
- 環境省:NT
- べ学:NT
-

軟体動物門(腹足綱)
ウネハマツボ
Alaba hungerfordi
- RD種
- 千葉県:A
-

軟体動物門(腹足綱)
ウネレイシダマシ
Drupella margariticola
-

軟体動物門(腹足綱)
ウノアシ
Patelloida lanx
-

軟体動物門(腹足綱)
ウミナメクジ
Petalifera punctulata
-

軟体動物門(腹足綱)
ウミニナ
Batillaria multiformis
- RD種
- 環境省:NT
- 千葉県:C
- べ学:NT
-
軟体動物門(腹足綱)
ウラウズガイ
Astralium haematragum
-

軟体動物門(腹足綱)
オオヘビガイ
Thylacodes adamsii
-

軟体動物門(腹足綱)
オカダウミウシ
Vayssierea elegans
-

軟体動物門(腹足綱)
オトメガサ
Scutus sinensis
-
.jpg)
軟体動物門(腹足綱)
カコボラ
Monoplex parthenopeus
-

軟体動物門(腹足綱)
カスミフデ
Swainsonia ocellata
-

軟体動物門(腹足綱)
カモガイ
Lottia dorsuosa
-

軟体動物門(腹足綱)
カラマツガイ
Siphonaria japonica
-

軟体動物門(腹足綱)
カワチドリ
Antisabia foliacea
-

軟体動物門(腹足綱)
カワニナ
Semisulcospira libertina
-

軟体動物門(腹足綱)
キクノハナガイ
Siphonaria sirius
-

軟体動物門(腹足綱)
キサゴ
Umbonium costatum
-

軟体動物門(腹足綱)
キントンイロカワザンショウ
Angustassiminea aff. satumana
-

軟体動物門(腹足綱)
クチキレガイ
Tiberia pulchella
- RD種
- 千葉県:B
-

軟体動物門(腹足綱)
クモリアオガイ
Nipponacmea nigrans
-

軟体動物門(腹足綱)
クロシタナシウミウシ
Dendrodoris arborescens
-

軟体動物門(腹足綱)
クロスジムシロ種群の一種
-

軟体動物門(腹足綱)
クロミドリガイ
Elysia atroviridis
-

軟体動物門(腹足綱)
コシダカガンガラ
Tegula rustica
-

軟体動物門(腹足綱)
コノハミドリガイ
Elysia cf. marginata
-

軟体動物門(腹足綱)
コビトウラウズ
Peasiella habei
-

軟体動物門(腹足綱)
コベルトカニモリ
Cerithium dialeucum
-

軟体動物門(腹足綱)
コメツブガイ
Decorifer insignis
-

軟体動物門(腹足綱)
コメツブツララ?
Acteocina cf. decoratoides
- RD種
- 環境省:VU
-

軟体動物門(腹足綱)
コモレビコガモガイ
Lottia tenuisculpta
-

軟体動物門(腹足綱)
コヤスツララ
Acteocina koyasensis
- RD種
- 環境省:NT
- べ学:NT
- 千葉県:B
-

軟体動物門(腹足綱)
サザエ
Turbo sazae
-
軟体動物門(腹足綱)
サラサウミウシ
Goniobranchus aff. tinctorius
-

軟体動物門(腹足綱)
シボリガイ
Patelloida pygmaea
-

軟体動物門(腹足綱)
シマハマツボ
Alaba picta
-

軟体動物門(腹足綱)
シマメノウフネガイ
Crepidula onyx
-

軟体動物門(腹足綱)
シラギク
Pseudoliotia pulchella
- RD種
- 環境省:NT
- 千葉県:A
- べ学:NT
-

軟体動物門(腹足綱)
シロウミウシ
Goniobranchus orientalis
-

軟体動物門(腹足綱)
スカシガイ
Macroschisma sinense
-

軟体動物門(腹足綱)
スガイ
Lunella correensis
-
-unagami.jpg)
軟体動物門(腹足綱)
スジイリクリムシクチキレ
Styloptygma taeniatum
-

軟体動物門(腹足綱)
スズヤカフシエラガイ
Berthella chacei
-

軟体動物門(腹足綱)
タマキビ
Littorina brevicula
-

軟体動物門(腹足綱)
チグサガイの一種
Cantharidinae gen. sp.
-

軟体動物門(腹足綱)
ツヅレウミウシ
Discodorididae gen. sp. C
-

軟体動物門(腹足綱)
ツボミガイ
Patelloida conulus
- RD種
- 環境省:NT
- 千葉県:B
- べ学:NT
-

軟体動物門(腹足綱)
ツメタガイ
Neverita didyma
-

軟体動物門(腹足綱)
ナギサノシタタリ
Microtralia acteocinoides
- RD種
- 千葉県:C
-

軟体動物門(腹足綱)
ネコガイ
Eunaticina papilla
- RD種
- 環境省:NT
- 千葉県:C
- べ学:NT
-

軟体動物門(腹足綱)
ハマシイノミガイ
Melampus nuxeastaneus
- RD種
- 千葉県:C
-

軟体動物門(腹足綱)
ヒメコザラ
Patelloida heroldi
-

軟体動物門(腹足綱)
ヒメメリベ
Melibe papillosa
-

軟体動物門(腹足綱)
ヒメヨウラク
Ergalatax contracta
-

軟体動物門(腹足綱)
ヒラフネガイ
Ergaea walshi
-
軟体動物門(腹足綱)
フジタウミウシ属の一種
Polycera sp.
-

軟体動物門(腹足綱)
ブドウガイ
Haloa japonica
-
軟体動物門(腹足綱)
ヘソアキクボガイ
Tegula turbinata
-
軟体動物門(腹足綱)
ヘソカドガイ属の一種
Paludinellassiminea sp.
-

軟体動物門(腹足綱)
ヘナタリ
Pirenella nipponica
- RD種
- 環境省:NT
- 千葉県:A
- べ学:NT
-

軟体動物門(腹足綱)
ベッコウガサ
Cellana grata
-

軟体動物門(腹足綱)
ホソウミニナ
Batillaria attramentaria
-

軟体動物門(腹足綱)
マダラウミウシ
Dendrodoris fumata
-

軟体動物門(腹足綱)
マツバガイ
Cellana nigrolineata
-

軟体動物門(腹足綱)
ミスガイ
Hydatina physis
-

軟体動物門(腹足綱)
ミドリアメフラシ
Aplysia oculifera
-

軟体動物門(腹足綱)
ミヤコウミウシ
Dendrodoris krusensternii
-

軟体動物門(腹足綱)
ミヤコドリ
Plesiothyreus cinnamomeus
- RD種
- 環境省:NT
- 千葉県:A
- べ学:NT
-

軟体動物門(腹足綱)
ムギガイ
Mitrella bicincta
-

軟体動物門(腹足綱)
ムシロガイ
Nassarius livescens
- RD種
- 環境省:NT
- 千葉県:C
- べ学:NT
-

軟体動物門(腹足綱)
メダカラ
Purpuradusta gracilis
-
-unagami.jpg)
軟体動物門(腹足綱)
ヤマジクリムシ?
Melanella yamazii?
-

軟体動物門(腹足綱)
ヤマトウミウシ
Homoiodoris japonica
-

軟体動物門(腹足綱)
ヤマトクビキレ
Truncatella pfeifferi
-

軟体動物門(腹足綱)
ヤミヨキセワタ
Melanochlamys fukudai
- RD種
- 環境省:DD
- べ学:DD
-

軟体動物門(腹足綱)
ヨコイトカケギリ
Cingulina circinata
-

軟体動物門(腹足綱)
レイシ
Reishia luteostoma
-

軟体動物門(二枚貝綱)
アサリ
Ruditapes philippinarum
-
軟体動物門(二枚貝綱)
アズマニシキ
Azumapecten farreri nipponensis
-

軟体動物門(二枚貝綱)
イシマテ
Leiosolenus curtus
-

軟体動物門(二枚貝綱)
イワガキ
Magallana nippona
-

軟体動物門(二枚貝綱)
ウズザクラ近似種
Nitidotellina aff. minuta
-

軟体動物門(二枚貝綱)
ウチムラサキ
Saxidomus purpurata
-
.jpg)
軟体動物門(二枚貝綱)
エガイ
Barbatia trapezina
-

軟体動物門(二枚貝綱)
オオノガイ
Mya japonica
- RD種
- 環境省:NT
- べ学:NT
-

軟体動物門(二枚貝綱)
オキシジミ
Cyclina aff. sinensis
- RD種
- 千葉県:C
-

軟体動物門(二枚貝綱)
オニアサリ
Leukoma jedoensis
-

軟体動物門(二枚貝綱)
カガミガイ
Dosinia japonica
-

軟体動物門(二枚貝綱)
カモメガイ
Penitella sp.
-

軟体動物門(二枚貝綱)
カリガネエガイ
Barbatia obtusoides
-

軟体動物門(二枚貝綱)
キヌマトイガイ
Hiatella arctica
-

軟体動物門(二枚貝綱)
クジャクガイ
Septifer bilocularis
-

軟体動物門(二枚貝綱)
クチバガイ
Coecella chinensis
- RD種
- 環境省:NT
- 千葉県:A
-

軟体動物門(二枚貝綱)
クログチ
Xenostrobus atratus
-

軟体動物門(二枚貝綱)
ケガキ
Saccostrea kegaki
-

軟体動物門(二枚貝綱)
コベルトフネガイ
Tetrarca boucardi
-

軟体動物門(二枚貝綱)
サクラガイ
Nitidotellina hokkaidoensis
- RD種
- 環境省:NT
- べ学:NT
-

軟体動物門(二枚貝綱)
サビシラトリ
Macoma contabulata
- RD種
- 環境省:NT
- 千葉県:B
- べ学:NT
-

軟体動物門(二枚貝綱)
サルボオ
Anadara kagoshimensis
-

軟体動物門(二枚貝綱)
シオフキ
Mactra quadrangularis
-

軟体動物門(二枚貝綱)
シズクガイ
Theora lubrica
-

軟体動物門(二枚貝綱)
スジホシムシモドキヤドリガイ
Nipponomysella subtruncata
- RD種
- 環境省:NT
- べ学:NT
-

軟体動物門(二枚貝綱)
ソトオリガイ
Exolaternula liautaudi
- RD種
- 千葉県:C
-

軟体動物門(二枚貝綱)
トマヤガイ
Cardita leana
-

軟体動物門(二枚貝綱)
ナミマガシワ
Anomia chinensis
-

軟体動物門(二枚貝綱)
ニオガイ
Barnea fragilis
-

軟体動物門(二枚貝綱)
ニッポンマメアゲマキ
Pseudogaleomma japonica
- RD種
- 環境省:NT
- べ学:NT
-

軟体動物門(二枚貝綱)
ハザクラ
Gari crassula
- RD種
- べ学:NT
-

軟体動物門(二枚貝綱)
ハマグリ
Meretrix lusoria
- RD種
- 環境省:VU
- 千葉県:X
- べ学:VU
-

軟体動物門(二枚貝綱)
バカガイ
Mactra chinensis
-

軟体動物門(二枚貝綱)
ヒバリガイ
Modiolus nipponicus
-

軟体動物門(二枚貝綱)
ヒメカノコアサリ
Timoclea scabra
-

軟体動物門(二枚貝綱)
ヒメシラトリ
Macoma incongrua
-

軟体動物門(二枚貝綱)
ホトトギス
Musculista senhousia
-
軟体動物門(二枚貝綱)
ホンビノスガイ
Mercenaria mercenaria
-

軟体動物門(二枚貝綱)
マガキ
Magallana gigas
-

軟体動物門(二枚貝綱)
マツカゼ
Irus mitis
-

軟体動物門(二枚貝綱)
マテガイ
Solen strictus
-

軟体動物門(二枚貝綱)
マルヘノジガイ
Nipponomysella oblongata
- RD種
- 千葉県:A
-

軟体動物門(二枚貝綱)
ヤエウメ
Phlyctiderma japonicum
-

軟体動物門(二枚貝綱)
ユウシオガイ
Jitlada culter
- RD種
- 環境省:NT
- 千葉県:A
- べ学:NT
-

環形動物門
Capitella 属の一種
Capitella sp.
-

環形動物門
Harmothoe 属の一種
Harmothoe sp.
-

環形動物門
Heteromastus 属の一種
Heteromastus sp.
-

環形動物門
Notomastus 属
Notomastus sp. or spp.
-

環形動物門
Perinereis 属?の一種
Perinereis? sp.
-

環形動物門
Phyllodoce 属の一種
Phyllodoce sp.
-

環形動物門
Pista 属の一種
Pista sp.
-

環形動物門
Polydora cf. nuchalis
Polydora cf. nuchalis
-

環形動物門
Polydora 属
Polydora sp. or spp.
-

環形動物門
Scolelepis 属の一種
Scolelepis brunnea
-
.jpg)
環形動物門
アカムシ
Halla okudai
- RD種
- 環境省:NT
- べ学:EN
-

環形動物門
アシナガゴカイ
Neanthes succinea
-

環形動物門
アシビキツバサゴカイ
Spiochaetopterus okudai
-

環形動物門
アミメオニスピオ
Pseudopolydora bassarginensis
-

環形動物門
イソタマシキゴカイ
Abarenicola pacifica
-

環形動物門
イソミミズ
Pontodrilus litoralis
-

環形動物門
イソメの一種
Eunice sp.
-

環形動物門
イトゴカイ科
Capitellidae
-

環形動物門
イワムシ
Marphysa cf. iwamushi
-

環形動物門
イワムシ A型
Marphysa sp. A
-

環形動物門
ウオビル科の一種
Piscicolidae gen. sp.
-

環形動物門
ウズマキゴカイ亜科の一種
Spirorbinae gen. sp.
-

環形動物門
ウミイサゴムシ
Lagis bocki
-

環形動物門
ウロコサシバ
Notophyllum japonicum
-

環形動物門
ウロコムシ科
Polynoidae
-

環形動物門
エゾカサネカンザシ
Hydroides ezoensis
-
-unagami.jpg)
環形動物門
エノシマイソメ
Kinbergonuphis enoshimaensis
-
環形動物門
カクレウロコムシ
Arctonoe vittata
-

環形動物門
ギボシイソメ科
Lumbrineridae
-

環形動物門
クマドリゴカイ
Perinereis euiini
-

環形動物門
クマノアシツキ
Acrocirrus validus
-

環形動物門
クロホシムシ
Thysanocardia nigra
-

環形動物門
ケンサキスピオ
Aonides oxycephala
-

環形動物門
コアシギボシイソメ
Scoletoma nipponica
-

環形動物門
コオニスピオ
Pseudopolydora paucibranchiata
-

環形動物門
コクチョウシロガネゴカイ
Nephtys californiensis
-

環形動物門
コケゴカイ
Simplisetia erythraeensis
-

環形動物門
コブオトヒメ
Leocrates chinensis
-

環形動物門
コブツキウロコムシ
Paralepidonotus ampulliferus
-

環形動物門
サメハダホシムシ
Phascolosoma scolops
-

環形動物門
サンハチウロコムシ
Hermilepidonotus helotypus
-

環形動物門
スジホシムシ
Sipunculus nudus
- RD種
- べ学:NT
-

環形動物門
スジホシムシモドキ
Siphonosoma cumanense
- RD種
- 環境省:NT
- べ学:NT
-

環形動物門
スピオ科の一種
Spionidae gen. sp.
-

環形動物門
セグロイソメ
Arabella cf. iricolor
-

環形動物門
タマシキゴカイ
Arenicola brasiliensis
-

環形動物門
チマキゴカイ
Owenia gomsoni
-

環形動物門
チロリ
Glycera nicobarica
-

環形動物門
チロリ属
Glycera sp. or spp.
-

環形動物門
ツツオオフェリア
Armandia cf. amakusaensis
-

環形動物門
ツバサゴカイ
Chaetopterus cautus
- RD種
- 環境省:EN
- べ学:VU
-

環形動物門
トゲナシミズヒキ?の一種
Protocirrineris? sp.
-

環形動物門
ドロオニスピオ
Pseudopolydora cf. kempi
-

環形動物門
ナガウロコムシ
Lepidasthenia izukai
-

環形動物門
ナガホコムシ
Leitoscoloplos cf. pugettensis
-

環形動物門
ニッポンケヤリムシ
Sabellastarte japonica
-

環形動物門
ニッポンフサゴカイ
Thelepus cf. setosus
- RD種
- べ学:NT
-

環形動物門
ニホンウミイサゴムシ
Amphictene japonica
-
_unagami.jpg)
環形動物門
ハモチウロコムシ
Lepidonotus dentatus
-

環形動物門
ハヤテシロガネゴカイ?
Nephtys cf. caeca
-

環形動物門
ヒガタチロリ(マキントシチロリ)
Glycera macintoshi
-

環形動物門
ヒャクメニッポンフサゴカイ
Thelepus japonicus
-

環形動物門
フサゴカイ科(広義)の一種
Terebellidae (sensu lato) gen. sp.
-

環形動物門
ホコサキゴカイ科
Orbiniidae
-

環形動物門
マイヅルチロリ
Glycera americana
-

環形動物門
マダラウロコムシ
Harmothoe cf. imbricata
-

環形動物門
マダラケヤリムシ属の一種
Amphiglena nishii
-

環形動物門
マドカスピオ
Spio pigmentata
-

環形動物門
ミズヒキゴカイの一種
Cirriformia sp.
-

環形動物門
ミツバネスピオ
Prionospio krusadensis
-

環形動物門
ミナミシロガネゴカイ
Nephtys polybranchia
-

環形動物門
モバケヤリムシ
Paradialychone katsuuraensis
-

環形動物門
ヤチウロコムシ近似種
Lepidonotus sp.
-

環形動物門
ヤッコカンザシ
Spirobranchus akitsushima
-

環形動物門
ヤマトカワゴカイ
Hediste diadroma
-

環形動物門
ユメユムシ
Ikedosoma elegans
- RD種
- べ学:NT
-

節足動物門(鞘甲綱)
イワフジツボ
Chthamalus challengeri
-

節足動物門(鞘甲綱)
カメノテ
Capitulum mitella
-

節足動物門(鞘甲綱)
クロフジツボ
Tetraclita japonica
-

節足動物門(鞘甲綱)
サンカクフジツボ
Balanus trigonus
-

節足動物門(鞘甲綱)
シロスジフジツボ
Fistulobalanus albicostatus
-

節足動物門(鞘甲綱)
タテジマフジツボ
Amphibalanus amphitrite
-

節足動物門(軟甲綱)
Diogenes pallescens
Diogenes pallescens
-

節足動物門(軟甲綱)
Galathea 属の一種
Galathea sp.
-

節足動物門(軟甲綱)
Melita 属
Melita sp. or spp.
-

節足動物門(軟甲綱)
アオホシフナムシ
Ligia laticarpa
-

節足動物門(軟甲綱)
アカイソガニ
Cyclograpsus intermedius
-

節足動物門(軟甲綱)
アカテガニ
Chiromantes haematocheir
- RD種
- 千葉県:D
-

節足動物門(軟甲綱)
アカホシマメガニ
Indopinnixa haematosticta
- RD種
- べ学:VU
-

節足動物門(軟甲綱)
アゴナガヨコエビの一種
Pontogeneia sp.
-

節足動物門(軟甲綱)
アシハラガニ
Helice tridens
- RD種
- 千葉県:D
-

節足動物門(軟甲綱)
イサザアミ
Neomysis awatschensis
-

節足動物門(軟甲綱)
イシガニ
Charybdis (Charybdis) japonica
-
.jpg)
節足動物門(軟甲綱)
イシダタミヤドカリ
Dardanus crassimanus
-

節足動物門(軟甲綱)
イソカニダマシ
Petrolisthes japonicus
-

節足動物門(軟甲綱)
イソガニ
Hemigrapsus sanguineus
-

節足動物門(軟甲綱)
イソクズガニ
Tiarinia cornigera
-

節足動物門(軟甲綱)
イソコツブムシ属の複数種
Gnorimosphaeroma spp.
-

節足動物門(軟甲綱)
イソスジエビ
Palaemon pacificus
-

節足動物門(軟甲綱)
イソテッポウエビ近似種
Alpheus aff. lobidens
-

節足動物門(軟甲綱)
イソモエビ
Eualus sinensis
-

節足動物門(軟甲綱)
イソヨコバサミ
Clibanarius virescens
-

節足動物門(軟甲綱)
イチョウガニ科
Cancridae
-

節足動物門(軟甲綱)
イッカクガニ
Menaethius monoceros
-

節足動物門(軟甲綱)
イボイワオウギガニ
Eriphia ferox
-

節足動物門(軟甲綱)
イボショウジンガニ
Plagusia squamosa
-

節足動物門(軟甲綱)
イワガニ
Pachygrapsus crassipes
-

節足動物門(軟甲綱)
ウエノドロクダムシ
Monocorophium uenoi
-

節足動物門(軟甲綱)
ウモレベンケイガニ
Clistocoeloma sinense
- RD種
- 環境省:VU
- 千葉県:A
- べ学:EN
-

節足動物門(軟甲綱)
ウリタエビジャコ
Crangon uritai
-

節足動物門(軟甲綱)
オウギガニ
Leptodius affinis
-

節足動物門(軟甲綱)
オオサカドロソコエビ
Grandidierella osakaensis
-

節足動物門(軟甲綱)
オオヨコナガピンノ
Tritodynamia rathbunae
- RD種
- べ学:VU
-

節足動物門(軟甲綱)
オサガニ
Macrophthalmus abbreviatus
- RD種
- べ学:NT
- 千葉県:B
-

節足動物門(軟甲綱)
カクベンケイガニ
Parasesarma pictum
-

節足動物門(軟甲綱)
カシオペエビジャコ
Crangon cassiope
-

節足動物門(軟甲綱)
カネココブシ
Philyra kanekoi
-

節足動物門(軟甲綱)
ガザミ
Portunus trituberculatus
-

節足動物門(軟甲綱)
キタフナムシ
Ligia cinerascens
-

節足動物門(軟甲綱)
キンセンガニ
Matuta victor
-

節足動物門(軟甲綱)
クロベンケイガニ
Orisarma dehaani
- RD種
- 千葉県:D
-

節足動物門(軟甲綱)
ケアシホンヤドカリ
Pagurus lanuginosus
-

節足動物門(軟甲綱)
ケフサイソガニ
Hemigrapsus penicillatus
-

節足動物門(軟甲綱)
ケブカガニ
Pilumnus vespertilio
-

節足動物門(軟甲綱)
ケブカヒメヨコバサミ
Paguristes ortmanni
-

節足動物門(軟甲綱)
コブヨコバサミ
Clibanarius infraspinatus
-

節足動物門(軟甲綱)
コメツキガニ
Scopimera globosa
- RD種
- 千葉県:D
-

節足動物門(軟甲綱)
コワタクズガニ
Micippa philyra
-

節足動物門(軟甲綱)
サンパツソコエビ属(広義)の一種
Synchelidium (sensu lato) sp.
-

節足動物門(軟甲綱)
シカツノウミクワガタ
Elaphognathia cornigera
-

節足動物門(軟甲綱)
シミズメリタヨコエビ
Melita shimizui
-

節足動物門(軟甲綱)
ショウジョウカニダマシ
Petrolisthes boscii
-

節足動物門(軟甲綱)
ショウジンガニ
Guinusia dentipes
-

節足動物門(軟甲綱)
シワオウギガニ
Macromedaeus distinguendus
-

節足動物門(軟甲綱)
ジャノメガザミ
Portunus (Portunus) sanguinolentus
-

節足動物門(軟甲綱)
スエヒロガニ
Medaeops granulosus
-

節足動物門(軟甲綱)
スジエビモドキ
Palaemon serrifer
-

節足動物門(軟甲綱)
スナガニ
Ocypode stimpsoni
-

節足動物門(軟甲綱)
スナモグリ
Neotrypaea petalura
-

節足動物門(軟甲綱)
スネナガイソガニ
Hemigrapsus longitarsis
- RD種
- べ学:NT
-

節足動物門(軟甲綱)
スンナリヨコエビ
Maeropsis serratipalma
-

節足動物門(軟甲綱)
セジロムラサキエビ
Athanas japonicus
-

節足動物門(軟甲綱)
ソバガラガニ
Trigonoplax unguiformis
-

節足動物門(軟甲綱)
タイヘイヨウヒメハマトビムシ
Platorchestia pacifica
-

節足動物門(軟甲綱)
タイワンガザミ
Portunus pelagicus
-

節足動物門(軟甲綱)
タイワンヒライソモドキ
Ptychognathus ishii
- RD種
- べ学:NT
-

節足動物門(軟甲綱)
タカノケフサイソガニ
Hemigrapsus takanoi
-

節足動物門(軟甲綱)
チゴイワガニ
Ilyograpsus nodulosus
- RD種
- べ学:NT
-

節足動物門(軟甲綱)
チゴガニ
Ilyoplax pusilla
- RD種
- 千葉県:D
-

節足動物門(軟甲綱)
ツノダシヤワラガニ
Lucascinus coralicola
-

節足動物門(軟甲綱)
ツノモエビ
Heptacarpus pandaloides
-

節足動物門(軟甲綱)
テッポウエビ
Alpheus brevicristatus
-

節足動物門(軟甲綱)
テナガツノヤドカリ
Diogenes nitidimanus
- RD種
- べ学:NT
-

節足動物門(軟甲綱)
トガリオウギガニ
Cycloxanthops truncatus
-

節足動物門(軟甲綱)
トゲオウギガニ
Pilodius nigrocrinitus
-

節足動物門(軟甲綱)
トゲワレカラ
Caprella scaura
-

節足動物門(軟甲綱)
トラノオガニダマシ
Pilumnus trispinosus
-

節足動物門(軟甲綱)
ナルトアナジャコ
Austinogebia narutensis
-

節足動物門(軟甲綱)
ニッポンスガメ
Byblis japonicus
-

節足動物門(軟甲綱)
ニホンスナモグリ
Neotrypaea japonica
-

節足動物門(軟甲綱)
ニホンドロソコエビ
Grandidierella japonica
-

節足動物門(軟甲綱)
ニホンマメガニダマシ
Sakaina japonica
-

節足動物門(軟甲綱)
ハサミシャコエビ
Laomedia astacina
- RD種
- 千葉県:C
-

節足動物門(軟甲綱)
ハマガニ
Chasmagnathus convexus
- RD種
- 千葉県:A
- べ学:NT
-

節足動物門(軟甲綱)
ハマダンゴムシ
Tylos granuliferus
-

節足動物門(軟甲綱)
ハルマンスナモグリ
Neotrypaea harmandi
-

節足動物門(軟甲綱)
ヒゲツノメリタヨコエビ
Melita setiflagella
-

節足動物門(軟甲綱)
ヒゲナガワラジムシ科の一種
Olibrinus? sp.
-

節足動物門(軟甲綱)
ヒメアカイソガニ
Acmaeopleura parvula
-

節足動物門(軟甲綱)
ヒメアカイソモドキ
Sestrostoma depressum
-

節足動物門(軟甲綱)
ヒメドロソコエビ
Paragrandidierella minima
-

節足動物門(軟甲綱)
ヒメベンケイガニ
Nanosesarma minutum
-

節足動物門(軟甲綱)
ヒメヤマトオサガニ
Macrophthalmus (Mareotis) banzai
- RD種
- べ学:NT
-

節足動物門(軟甲綱)
ヒライソガニ
Gaetice depressus
-

節足動物門(軟甲綱)
ヒラコブシ
Philyra syndactyla
-

節足動物門(軟甲綱)
フサゲヒゲナガ?
Ampithoe zachsi
-

節足動物門(軟甲綱)
フサゲモクズ
Ptilohyale barbicornis
-

節足動物門(軟甲綱)
フジテガニ
Clistocoeloma nobile
- RD種
- べ学:NT
-

節足動物門(軟甲綱)
フタハベニツケガニ
Thalamita sima
-

節足動物門(軟甲綱)
フタバカクガニ
Parasesarma bidens
-

節足動物門(軟甲綱)
フタミゾテッポウエビ
Alpheus bisincisus
-

節足動物門(軟甲綱)
フトオビイソテッポウエビ
Alpheus sp.
-

節足動物門(軟甲綱)
フトメリタヨコエビ
Melita rylovae
-
節足動物門(軟甲綱)
フナムシ
Ligia exotica
-

節足動物門(軟甲綱)
ブチウミセミ
Dynoides brevispina
-

節足動物門(軟甲綱)
ベンケイガニ
Orisarma intermedium
- RD種
- 千葉県:B
- べ学:VU
-

節足動物門(軟甲綱)
ホンヤドカリ
Pagurus filholi
-

節足動物門(軟甲綱)
マメガニ属
Pinnixa sp.
-

節足動物門(軟甲綱)
マメコブシガニ
Pyrhila pisum
- RD種
- 千葉県:D
- べ学:NT
-

節足動物門(軟甲綱)
マメツブガニ
Paratymolus pubescens
-

節足動物門(軟甲綱)
ミツオビクーマ
Diastylis tricincta
-

節足動物門(軟甲綱)
ミナミアシハラガニ
Pseudohelice subquadrata
- RD種
- べ学:NT
-

節足動物門(軟甲綱)
ミナミホソハマトビムシ
Pyatakovestia iwasai
-

節足動物門(軟甲綱)
ムツハアリアケガニ
Camptandrium sexdentatum
- RD種
- べ学:NT
-

節足動物門(軟甲綱)
ムロミスナウミナナフシ
Cyathura muromiensis
-

節足動物門(軟甲綱)
モクズガニ
Eriocheir japonica
- RD種
- 千葉県:D
-

節足動物門(軟甲綱)
モクズショイ
Camposcia retusa
-
節足動物門(軟甲綱)
モズミヨコエビ
Ampithoe valida
-

節足動物門(軟甲綱)
ヤマトオサガニ
Macrophthalmus japonicus
- RD種
- 千葉県:D
-

節足動物門(軟甲綱)
ヤリボヘラムシ
Symmius caudatus
-

節足動物門(軟甲綱)
ヤワラガニ
Rhynchoplax messor
-

節足動物門(軟甲綱)
ユビアカベンケイガニ
Parasesarma tripectinis
- RD種
- べ学:NT
-
節足動物門(軟甲綱)
ユビナガスジエビ
Palaemon macrodactylus
-

節足動物門(軟甲綱)
ユビナガホンヤドカリ
Pagurus minutus
-

節足動物門(軟甲綱)
ユメユムシテッポウエビ
Alpheus ikedosoma
- RD種
- 千葉県:A
-

棘皮動物門(ヒトデ綱)
アカヒトデ
Certonardoa semiregularis
-

棘皮動物門(ヒトデ綱)
イトマキヒトデ
Patiria pectinifera
-

棘皮動物門(ヒトデ綱)
チビイトマキヒトデ
Aquilonastra minor
-

棘皮動物門(ヒトデ綱)
ヌノメイトマキヒトデ
Aquilonastra batheri
-

棘皮動物門(ヒトデ綱)
モミジガイ
Astropecten scoparius
-

棘皮動物門(ヒトデ綱)
ヤツデヒトデ
Coscinasterias acutispina
-

棘皮動物門(クモヒトデ綱)
イソコモチクモヒトデ
Amphipholis squamata
-

棘皮動物門(クモヒトデ綱)
ウデナガメガネクモヒトデ
Amphiura vadicola
-

棘皮動物門(クモヒトデ綱)
ナガトゲクモヒトデ
Ophiothrix (Ophiothrix) exigua
-

棘皮動物門(クモヒトデ綱)
ニホンクモヒトデ科
Ophiolepididae
-

棘皮動物門(ウニ綱)
サンショウウニ
Temnopleurus toreumaticus
-

棘皮動物門(ウニ綱)
ニッポンコシダカウニ
Mespilia levituberculatus
-

棘皮動物門(ウニ綱)
バフンウニ
Hemicentrotus pulcherrimus
-

棘皮動物門(ウニ綱)
ムラサキウニ
Heliocidaris crassispina
-

棘皮動物門(ナマコ綱)
イシコ
Eupentacta quinquesemita
-
棘皮動物門(ナマコ綱)
イボカギナマコ
Scoliodota japonica
-

棘皮動物門(ナマコ綱)
テツイロナマコ
Holothuria (Selenkothuria) moebii
-

棘皮動物門(ナマコ綱)
ヒモイカリナマコ
Patinapta ooplax
-

棘皮動物門(ナマコ綱)
マナマコ
Apostichopus japonicus
-

尾索動物門(ホヤ綱)
イタボヤ類
"Botryllinae"
-

尾索動物門(ホヤ綱)
ザラボヤ?
Ascidia zara
-

尾索動物門(ホヤ綱)
シロボヤ
Styela plicata
-

尾索動物門(ホヤ綱)
ナツメボヤ?の一種
Ascidia? sp.
-

尾索動物門(ホヤ綱)
フクロボヤ科の一種(マンハッタンボヤ?)
Molgulidae gen. sp.
-

外肛動物門(裸喉綱)
チゴケムシ
Watersipora sp.
-

外肛動物門(裸喉綱)
ナギサコケムシ
Bugulina californica
-

外肛動物門(裸喉綱)
ニホンコケムシ
Petraliella magna
-

脊椎動物門(条鰭綱)
アイゴ
Siganus fuscescens
-

脊椎動物門(条鰭綱)
アカオビシマハゼ
Tridentiger trigonocephalus
-

脊椎動物門(条鰭綱)
アゴハゼ
Chaenogobius annularis
-

脊椎動物門(条鰭綱)
イソミミズハゼ
Luciogobius martellii
-

脊椎動物門(条鰭綱)
イダテンカジカ
Ocynectes maschalis
-

脊椎動物門(条鰭綱)
カサゴ
Sebastiscus marmoratus
-

脊椎動物門(条鰭綱)
クエ
Epinephelus bruneus
-

脊椎動物門(条鰭綱)
クサフグ
Takifugu alboplumbeus
-

脊椎動物門(条鰭綱)
クダリボウズギス
Gymnapogon japonicus
-

脊椎動物門(条鰭綱)
クモハゼ
Bathygobius fuscus
-

脊椎動物門(条鰭綱)
クロウシノシタ
Paraplagusia japonica
-

脊椎動物門(条鰭綱)
クロダイ(稚魚)
Acanthopagrus schlegelii
-

脊椎動物門(条鰭綱)
コケギンポ
Neoclinus bryope
-

脊椎動物門(条鰭綱)
ゴンズイ
Plotosus japonicus
-

脊椎動物門(条鰭綱)
スジハゼ
Acentrogobius virgatulus
-

脊椎動物門(条鰭綱)
ダイナンウミヘビ
Ophisurus macrurhynchus
-

脊椎動物門(条鰭綱)
ダイナンギンポ
Dictyosoma temminckii
-

脊椎動物門(条鰭綱)
チチブ
Tridentiger obscurus
-

脊椎動物門(条鰭綱)
ツマグロスジハゼ
Acentrogobius sp. 2
-

脊椎動物門(条鰭綱)
トビハゼ
Periophthalmus modestus
- RD種
- 環境省:NT
- 千葉県:B
-

脊椎動物門(条鰭綱)
ナベカ
Omobranchus elegans
-

脊椎動物門(条鰭綱)
ニホンウナギ
Anguilla japonica
- RD種
- 環境省:EN
-

脊椎動物門(条鰭綱)
ハオコゼ
Paracentropogon rubripinnis
-

脊椎動物門(条鰭綱)
ハナイトギンポ
Neozoarces steindachneri
-

脊椎動物門(条鰭綱)
ヒメハゼ
Favonigobius gymnauchen
-

脊椎動物門(条鰭綱)
ヒラメ
Paralichthys olivaceus
-

脊椎動物門(条鰭綱)
ビリンゴ
Gymnogobius breunigii
-

脊椎動物門(条鰭綱)
ヘビギンポ
Enneapterygius etheostoma
-

脊椎動物門(条鰭綱)
ボラ
Mugil cf. cephalus
-

脊椎動物門(条鰭綱)
マハゼ
Acanthogobius flavimanus
-

脊椎動物門(条鰭綱)
ミミズハゼ属の一種
Luciogobius sp.
-

脊椎動物門(条鰭綱)
メジナ
Girella punctata
-

脊椎動物門(条鰭綱)
ヨウジウオ
Syngnathus schlegeli





























































































































































