夏休みネイチャースクール下田 終了
- ネイチャースクール
今年も都内の児童養護施設の子供たちを招待した、ネイチャースクール下田を8月17日~19日の2泊3日で開催しました。 お天気にも恵まれ、絶好のネイチャースクール日和となりました。 初日は、恵比須島の海岸で、スノーケリングの練習をしました。 はじめて使うスノーケリング器材に戸惑いながらも、水の中を覗く面白さに...
今年も都内の児童養護施設の子供たちを招待した、ネイチャースクール下田を8月17日~19日の2泊3日で開催しました。 お天気にも恵まれ、絶好のネイチャースクール日和となりました。 初日は、恵比須島の海岸で、スノーケリングの練習をしました。 はじめて使うスノーケリング器材に戸惑いながらも、水の中を覗く面白さに...
8月4日(土)、OWSとオリンパス協働の「未来に残したい海」プロジェクトで、小中学生を対象にした「海辺の生きもの観察&カメラ教室」を開催しました。参加者は小中学生12名、新宿からバスで三浦半島城ヶ島公園へ出かけました。 城ヶ島では曇天に時折小雨という、あいにくのお天気になりましたが、ダイナミックな海の...
北限域の造礁サンゴ 館山モニタリング調査を7月20日(金)~21日(土)で実施しました。 モニタリング調査は毎年同じ場所で造礁サンゴの様子を確認する調査です。 7月20日~21日で述べ11名の調査員で実施しました。 まず、3人一組のチームで、3m×3mの調査サイトの写真を50cm×50cmずつ写真撮影します。 流れのある中で、...
7月14日~15日、今期初めての海辺のナチュラリスト講座が終了しました。 梅雨の最中にもかかわらず、カラッと晴れた2日間で、岩礁、砂浜、干潟となかなか快適な海辺散策と自然観察ができました。 今回の講座は、ネイチャースクールのスタッフ研修を兼ねていたため、ネイチャースクールでよく活用する和田長浜海岸も訪れ...
6月30日~7月1日の1泊2日の日程で「スノーケリングナチュラリストコース&自然観察会」を開催しました。 今回は御神火様(三原山)がある伊豆大島での開催です。 梅雨の中休みでお天気にも恵まれ、島の南部にある「トウシキ」海岸でコースを実施しました。波も無くとても穏やかで、遠くに利島や新島が望めます。 ブリー...