三浦市内の児童対象・ネイチャースクール(城ヶ島)終了
- ネイチャースクール
7月3日(日)、ネイチャースクール三浦(磯・砂浜コース)を実施しました。 今回のネイチャースクールは、三浦市内の小学校の児童を対象とした特別プロ...
OWSからの報告やニュース
7月3日(日)、ネイチャースクール三浦(磯・砂浜コース)を実施しました。 今回のネイチャースクールは、三浦市内の小学校の児童を対象とした特別プロ...
5月3日(火)、今年度最初のネイチャースクール「磯・干潟の生きもの観察会&漂着ごみ回収体験」を実施しました。 今回も3月同様、剣崎小学校の協力のも...
3月19日(土)、今年度最後のネイチャースクールとして江奈湾東干潟での観察会とごみ回収体験を実施しました。 今回は干潟に隣接する剣崎小学校の協力の...
好天に恵まれた7月25日、江奈湾でのネイチャースクール(干潟・磯コース)は21名の親子が参加し、無事終了しました。 参加者はほぼ干潟が初めての皆さん...
6月26日(土)、子ども&親子「ネイチャースクール三浦【磯・砂浜コース】」を城ヶ島で実施しました。 今年度最初に予定していた6月12日のコースは、緊...
コロナ感染拡大を受けて、残念ながら今年度のネイチャースクールがすべて中止となりましたが、来年度に向けて、8月1日~2日、新たな委員を含めた8名でネ...
今年の3回のネイチャースクールで作った生き物ずかんを紹介します。 それぞれの海辺で観察したさまざまな生き物が掲載され、楽しい思い出が詰まった楽し...
9月14日(土)、 親子対象のネイチャースクールを開催しました。 今回、三浦半島の江奈湾干潟での初めての親子参加プログラムとなりました。干潟は初めて...
6月22日(土)、2回目のネイチャースクールを三浦半島・城ヶ島で実施しました。 あいにくのお天気で少し雨に降られてしまい、午前中はかっぱを着ての観察...
5月19日、今年度最初のネイチャースクールを開催しました。 今回はこれまでのプログラムを一部改変し、磯と砂浜海岸の自然と生き物観察に的を絞った新し...
オリンパスさんとの協働プロジェクト「未来に残したい海 プロジェクト」で6月30日(土)、今年度2回目の小学生対象ネイチャースクール「海辺の自然観察...
オリンパスさんとの協働プロジェクト「未来に残したい海 プロジェクト」で6月16日(土)、今年度1回目の小学生対象ネイチャースクール「海辺の自然観察...
6月2日、国際サンゴ礁年にちなんだプログラムとして、オリンパス株式会社とサンシャイン水族館の協賛で「水族館でサンゴ観察」を実施、30名の児童が参加...
オリンパスさんとの協働「未来に残したい海プロジェクト」で7月8日(土)、今年度2回目の小学生対象ネイチャースクール「海辺の自然観察&カメラ教室」...
今年6年目をむかえたオリンパスさんとの協働「未来に残したい海プロジェクト」で6月24日(土)、小学生対象ネイチャースクール「海辺の自然観察&カメラ...
5月13日(土)、実施予定だった港区立エコプラザ主催のプログラム「小学生対象・ネイチャースクールお台場」は、あいにく1日雨の予報だったため、一部時...
9月18日(日)、港区立エコプラザ主催の「ネイチャースクール三浦」を実施しました。 あいにく台風と秋雨前線の影響で雨が心配されましたが、小学3年生...
8月7日(日)、石巻市の子ども達を対象にネイチャースクール「海辺の自然観察&カメラ教室」を実施しました。 渡波駅から牡鹿半島の海岸に移動し、カメ...
7月2日、オリンパスさんとの協働で今年第2回目の「海辺の自然観察&カメラ教室」を開催しました。 今回の撮影場所は城ヶ島です。 朝、霧と風が心配され...
6月19日(日)、前日に続いてネイチャースクールです。 港区立エコプラザ主催のネイチャースクールお台場を実施しました。 小3~小6の15名が参加しまし...