第12回 江奈湾干潟生物調査 2024 終了
- 干潟保全活動
- #干潟
- #生物調査
- #調査
6月8日(土)、12回目となる江奈湾干潟生物調査を終了しました。 今年も研究者10名のほか、地元小学校教員5名を含む27名での実施となりました。昨年よりは少なかったものの、ミヤコドリはじめ初記録のレッドリスト種も確認し、江奈湾の多様性を再確認できました。 今回、東干潟の潮下帯が極端に浅くなっており、アマモ場...
6月8日(土)、12回目となる江奈湾干潟生物調査を終了しました。 今年も研究者10名のほか、地元小学校教員5名を含む27名での実施となりました。昨年よりは少なかったものの、ミヤコドリはじめ初記録のレッドリスト種も確認し、江奈湾の多様性を再確認できました。 今回、東干潟の潮下帯が極端に浅くなっており、アマモ場...
5月25日(土)、3年3回目となった豊通ケミプラス株式会社の社員の皆さんによる江奈湾東干潟でのごみ回収活動を実施しました。昨年に続き関連会社の豊通ファッションエクスプレスの皆さんも加わり、OWSのスタッフ6名を含めた総勢41名での実施となりました。 春の気持ちのいい風の中で、皆さん精力的に作業にあたり、約4...
このたび、代々木から事務所を2箇所に移転しました。 今後は東京事務所(恵比寿)と三浦事務所(横須賀市)の2拠点で活動していきます。どうぞよろしくお願いいたします。 <東京事務所> 東京都渋谷区恵比寿1-6-6-301 TEL:03-6432-9917(変更なし) <三浦事務所> 神奈川県横須賀市野比2-20-13 TEL:046-876-6101
2024年5月11日(土)、今年度最初のネイチャースクール「磯・干潟の生きもの観察&ごみ回収体験」を実施しました。 今回も昨年同様、剣崎小学校の協力のもと、三浦市内の小学校4校から13名の児童が参加しての開催となりました。 初夏を思わせる晴天でしたが、あいにくの強風の中での開催となりました。それでも、観察会...