ゆかし潟の調査報告が「南紀生物」に掲載!
- Topics
- #ゆかし潟
- #干潟
- #生物調査
このほどOWS学術顧問の和田恵次先生の努力によって、「南紀生物-64巻第1号」に「ゆかし潟(和歌山県那智勝浦町)の大型底生動物相」が掲載されました。...
OWSからの報告やニュース
このほどOWS学術顧問の和田恵次先生の努力によって、「南紀生物-64巻第1号」に「ゆかし潟(和歌山県那智勝浦町)の大型底生動物相」が掲載されました。...
7月27日(水)、江奈湾東干潟に面した剣崎小学校からの依頼を受け、先生方向けに「江奈湾干潟を守るために」と題して研修会を実施しました。 最初に東干...
7月17日(日)、江奈湾東干潟で観察会とごみ回収活動を実施しました。予報が外れ雨模様の残念な天気になってしまいましたが、メンバーをはじめ、おなじ...
7月3日(日)、ネイチャースクール三浦(磯・砂浜コース)を実施しました。 今回のネイチャースクールは、三浦市内の小学校の児童を対象とした特別プロ...