「北限のサンゴ観察会」 ~自然の気候変化と地球温暖化を考える~ 終了
- 海辺の自然教室
- #北限域の造礁サンゴ
9月15日、16日に第9回海辺の自然教室を開催。 今回のテーマは「北限のサンゴ観察会」~自然の気候変化と地球温暖化を考える~ でした。 サンゴ生息の北...
OWSからの報告やニュース
9月15日、16日に第9回海辺の自然教室を開催。 今回のテーマは「北限のサンゴ観察会」~自然の気候変化と地球温暖化を考える~ でした。 サンゴ生息の北...
OWS学術顧問秋山章男先生のご自宅兼アトリエへ、貝貝図鑑の作り方を習いに行ってきました。 来月11月5日、秋山OWS顧問の地元千葉県一宮にて、科博...
先日、OWS&コアアウトフィッターズ共催「ビーチコーミング~海からのおくりもので宝物を作ろう~」が開催されました。会場となった横須賀市秋谷の久留...
海辺の自然教室として、館山市の沖ノ島において親子を含む14名での海藻押し葉づくりを行いました。 講師の松本里子さんの指導により、砂浜海岸に漂着し...